君の名は。において入れ替わるのは精神か身体か

君の名は。」という映画、ご存知でしょうか?

日本にいたら知らない人はいないくらい有名ですよね!

わたしは実際その映画を見たことはありませんが、なんでも、主人公の2人が入れ替わるという魔訶不思議なことが起こるということは映画を観ていなくても噂でよく聞きます。

今回は10代後半の男女が入れ替わったらどんなうへへな出来事が起こるかについて考察しようかなと思います。というのは嘘で、

2人の間で入れ替わっているのは身体か精神かについて考察しようかなと思います。

 

まず前提として、「君の名は。」における入れ替わりについては、物心二元論に基づいていることとします。

物心二元論は肉体や物質といった物理的実体と精神や魂といった心的実体が存在し、心的実体が思考や判断を担っているという理論です。

 

瀧と三葉が入れ替わってると騒いでいるのは物理的実体と心的実体が乖離し、他者のそれ同士がくっついたからなのでまあ物心二元論で大きく間違ってはいないでしょう。(本編観てないけど)

 

さて映画の鑑賞者たるわたしたちを含めた当事者以外の人の視点からしたら当然にこの場合入れ替わっているのは心的実体、すなわち精神が入れ替わると解釈するのが妥当です。

だってあの2人入れ替わってパッと見問題がなくてなんとか誤魔化してるんだもん。物理的実体の方が表象する分他者から認知されやすいことを考えたらどう考えても入れ替わっているのは精神です。

但しこれはあくまで非当事者たる我々の視点からみたときのお話です。

 

では、当事者の2人からはこの出来事はどう映るのか考えてみましょう。

 

先程述べた通り、物事を判断したり思考したりするのは心的実体です。すなわち、人が自らを自身として認識する自分の本体は体ではなく心なのです。実際我々も当事者になったつもりで考えると、鏡などを見て誰かと入れ替わっているのに気づいたとして、「この体、、何??」とは思っても「この心、、何??」とは思わないでしょう。このことから考えられるのは、2人の間で入れ替わっているのは身体であって精神ではない、すなわち非当事者と逆の結論に至るのです。

 

では2人の間で入れ替わっているものはずっと体であると認識され続けるのでしょうか?

それは多分違いますよね。

だっていつもと違うのは身体だけじゃなくて居場所も境遇も自らの心のあり所以外全部なんだから精神以外全部入れ替わったよりも精神だけが入れ替わったという発想の転換がどこかでおこるはずです。(てかおこんなかったらアホやん) 

 

これは自らの認識する本体である精神を中心とした、すなわち主観的な視点からどこにも中心をとかずに物事を捉える客観的な視点に世界を認識する視点をシフトしたために入れ替わったものを体から精神へと認知し直したと考えられます。

 

 

これってアレに似てません?アレですよアレ。

 

 

 

そうです。天動説から地動説への転換です。

キリスト教における世界観では中心にいるのは神でありイエスであり、イエスのいる地球が世界の中心でありました。その後、イエスの視点から離れ、客観的な視点で世界を見つめることで、それまでの天動説で中心とされていた地球そのものが太陽を中心に回っているという地動説が提唱されましたよね。

 

 

つまり、「君の名は。」において入れ替わったとされるものは、主観的視点においては体、客観的視点においては精神であるという結論にわたしは至りました(∩´∀`)∩ワーイ

そして瀧くんと三葉ちゃんは天動説から地動説に移行した17世紀のヨーロッパ世界と同様の発想の転換を物語の中で成し遂げたといえましょう(_・ω・)_バァン…(_・ω・)_バァン…